2017年10月23日月曜日

「振り返りシート」は必ず書きましょう!
~3年生の皆さん準備はいいですか?~

20171010 キャリアセンターでの打ち合わせ

 みなさんこんにちは。

 なんだか寒い雨の日が続きますね。そして今日は台風21号の影響により、1・2限は休講になりました。

【大学ホームページへ】台風による10/23(月)休講措置の取扱について

 3限目以降については通常通り行うと、先ほど情報がアップされました。

 この台風21号は昨日の衆院選にも大きく影響したのかと報道されています。季節はずれの台風がもたらした影響は大きいようですね。

【外部ホームページへ】衆院選の投票率は低迷…超大型台風が大きく影響か(ウェザーニュースへ)

 現在国分寺は雨も止み、風もそんなに強く吹いていません。そして久しぶりの晴れ間が。気分も晴れますね。既に大学に来ている人には朗報です。生協ショップが割引販売をするそうですよ。(おにぎり、サンドウィッチは30円引き、お弁当は50円引きのようです)

 今日の「社会・法学入門」で外に見学に行くのは野村ゼミ(川崎市子ども夢パーク)、水野ゼミ(東京地方裁判所)の予定です。先生からの指示や、履修者同士の連絡をよく確認してください。


-------------------------------
さて、今日は「振り返りシート」のお話です。

<2015・16入学生>             <2017・18入学生>
 ※「振り返りシート」は【現代法学ブック】の巻末にあります。


「振り返りシート」は、1・2年生は半期に一回、3・4年生は通年ごとに、その期間の”自分”について書きます。そして学務課に提出します。

2015年度入学生から始めた制度なので、一番上の学年は今年は3年生です。



「何で振り返りシートを書くの?」

そう思っている学生さんもいると思います。

振り返りシートの目的(振り返りシートに関するガイドラインより抜粋)
  1. 各学生が定期的にその生活を振り返り、記録に残すことにより、自省を促し、適切な進路選択を可能にする。
  2. 教員等からの助言を得る際の参考資料とすることが出来る(少人数教育やキャリアカウンセリングなど)。
  3. 教員がシートの記入内容を授業やカリキュラムの改善等に役立てることが出来る。


 教員によっては、既に少人数ゼミで使用していて、授業の最終回に「振り返りシート」を書かせ確認したり、翌期の少人数ゼミで初回に提出させ、面談をおこなうなど、使い方はさまざまです。


 現法さんも、「あの科目は誰がS取ったかな?どんなことを書いたかな。」「基礎演習の単位を落とした学生は大丈夫なのかしら。」と、気になる学生がいると学生の状況を確認するために使っています。なので、窓口に来た学生の名前を聞いて、「あ、あの憲法基礎S取った学生さんだ!」と分かることが増えました(そして時々褒めてます)。


-----------------------
2017.10.17 キャリアセンターでの説明


 3年生は10月の始めに「第3回就職ガイダンス」がありましたね。皆さんちゃんと出席しましたか?

 いよいよ3年生の就職活動が始まります。もう既に開始している人もいますが、今回のガイダンス以降は皆さん始めてください。

 就職ガイダンスではまず「就職手帳」に記入するよう求められたと思います。これは「履歴書」を書く前段階の【自分の情報の集約】です。
 書かなきゃ!と思っても、「さて、私はこの3年間一体何をしていたんだ?」となかなかペンが進まない、そういう学生さんも多くいると思います。

 そんなときに使えるのが、そう、この「振り返りシート」。

 1年生のときから読み返してください。「あれ?こんなこと書いたっけ?」「こんな出来事に興味があったんだ」そんなところに自己PRに繋がるヒントが隠されています。職業や職種を決める「きっかけ」になるかもしれません。


久保先生と現法さんは10月に2度にわたってキャリアセンターに行って、「現法の学生は「振り返りシート」を持っているので、学生が困っていたらこれを見て少し助け舟を出してあげて欲しい」とお願いしてきました。
 キャリアセンターの皆さんは「やってみましょう」と引き受けてくれました。
 


よって、現代法学部の皆さんは、キャリアセンターに面談に行くときには必ずこの「振り返りシート(現代法学ブック)」を持参してください。
 
 もちろん「もって行けばいいや」ではありません。前述しましたが、まずご自分で「振り返り」、就職手帳に「書く」、そして履歴書を「完成させる」、これを必ずやってから、それらをもってキャリアセンターに行きましょう。

 キャリアセンターは時期によりものすごく混んでしまい、面談の予約がなかなか取れないときもあるそうです。「明日までに必要」と言われてもどうしようもないこともあるそうですので、まずは早く「履歴書」を完成させ、面談の予約を取ってください。

------------------

 現代法学部の学生には「文章を書いたことがない」学生はいません。皆さん思い出してください。1年生の履修必修「リーガルリテラシー入門(1期金4・5限連続授業)」では、ほぼ毎週丸1時間文章を書く訓練をしたはずです。その後も「社会・法学入門」や「基礎演習Ⅰ・Ⅱ」で積み上げていると思います。自分に自信を持って、まずは書く!そしてキャリアセンターで添削してもらい、更に良いものになるよう頑張っていきましょう。



ではまた次回!
次回も「振り返りシート」から情報を抜粋してお届けします。