現代法学ブログ

2015年1月29日木曜日

【告知】 島田和夫教授退任記念講義!
【1月31日土@進一層ホールにて】



【大学HPへ】【予告/退任記念講義(1月31日(土))】島田和夫現代法学部教授
【ブログ記事へ】35年分の感謝をこめて~島田 和夫ゼミOB・OG会
【ブログ記事へ】30000ビューも達成し、今年も○○な季節になりました…
【ブログ記事へ】「法プロがあるから頑張れる!」~輝く現代法学部生!~第1回~亀山さん

~多くの皆様のご参加をお待ちしております~
現法さん 時刻: 15:48
共有
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

現法さん
東京経済大学「現代法学部」です。 1900年から始まった東京経済大学の歴史に対して、「現代法学部」は2000年開設と、まだまだ新しい学部です。 みなさんは「法学を学ぶ」ことについてどのようなイメージを持っていますか?「法律をひたすら暗記する」イメージを持っている人も多いのでは。現代法学部は、まず「現代」社会が抱えている問題・・・たとえば、環境・福祉・消費者問題など・・・について、各自疑問や問題意識を持ちます(1年生基礎科目)、次に2年次ゼミで法的視点から解決方法を模索し、その中で日本法全体を学んでいきます。 運営:東京経済大学現代法学部
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.